fc2ブログ

For Happy Life Style  ~365日晩酌 レシピNOTE~

「今日何しよぉっ・・・」「今晩何食べたいっ!?」そんな毎日の中から我が家のレシピNOTEがうまれましたっ!

Entries

✿焼き肉のタレを使った味噌きんぴら✿

          
          焼肉のタレを使った味噌きんぴら

     


     【材料】

       ・ 鶏肉 100g

       ・ ゴボウ 1本

       ・ ニンジン 1/2本

       ・ コンニャク 1/3枚

       ・ 白煎りゴマ 適量


     【調味料】

       ・ 液味噌 大さじ2

       ・ みりん 大さじ2

       ・ 料理酒 大さじ2

       ・ 焼き肉のタレ 大さじ1

       ・ 豆板醤 小さじ1/2

  
     【レシピ】

       ① 下ごしらえ・・・ゴボウを少し太めのささがきにし酢水にさらす
          ニンジンも少し太めのささがきに切る
          コンニャクは厚さ約1cm程に切る

       ② ゴボウを約2分、ニンジンは約1分下茹でしておく
          コンニャクも熱湯で下茹でする     

       ③ ごま油で鶏肉を炒め、色が変わってきたらゴボウとニンジンを炒め
          コンニャクと料理酒を加え炒め煮にする

       ④ 残りの調味料を入れて汁気が少なくなるまで炒めたら出来上がりっ♪

          

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


     超簡単っ(p≧ω≦q)キャー♫

     根菜類を下茹でしたら、味付けは‘ 液味噌 ’と‘ 焼き肉のタレ ’の

     調味料のコラボでOK━(●ゝД・●)ノ━OK

     ちょいと豆板醤を加えたら、ピリっと根菜の酒肴の出来上がりっ♪

     これっ!お正月にもイイネイイネ(゚(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)゚)イイネイイネ!!

     そろそろ σ(--*)うーん おせちの事を考えなくっちゃっ。。。



スポンサーサイト



✿鶏の唐揚げ✿・・・柚子胡椒マヨ和え

          
          鶏のから揚げ・・・柚子胡椒マヨ和え
     


     【材料】

       ・ 鶏もも肉 250g

       ・ 卵 1個


     【合わせタレ】・・・合わせておく

       ・ マヨネーズ 大さじ2

       ・ 柚子こしょう 大さじ1


     【レシピ】

       ① 鶏肉に、醤油 (小さじ1) と 酒 (小さじ1) を揉み込んで
          なじませる

       ② 衣 (小麦粉大さじ5、 片栗粉大さじ2、 卵1個) を合わせ
          油で揚げる

       ③ 合わせタレで和えたら出来上がりっ♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


     日々、薄味を心掛けているのですが。。。 

     これ、おいしいっ❤

     ちょっぴり濃いめの味でビールに合う~っ・:*:・(● ̄ω ̄●)ウフフ・:*:・

     もう我が家には、欠かすことのできない柚子胡椒っ(人´∀`)*:゚☆

     たっぷりのネギをのせていただくのが、お・す・す・めっ!

     ちょっとひと手間で、絶品の唐揚げの出来上がりですっ♪

     今晩のおかずに(*^^)σどうぞっ♪♪ 
     
       

✿豚肉と三つ葉の香味炒め✿


          豚肉と三つ葉の香味炒め



     【材料】

       ・ 豚薄切り肉 250g

       ・ 三つ葉 1束

       ・ 長ネギ 1本

       ・ 生姜 半片

       ・ 鷹の爪 適量


     【調味料】

       ・ 醤油 大さじ2

       ・ 酒 大さじ2

       ・ 砂糖 大さじ1/2

       ・ ほんだし 小さじ1/2

   
     【レシピ】
  
       ① 三つ葉を5cmの長さに切り、長ネギは斜め薄切りに切り
          生姜はみじん切りに切っておく

       ② 豚肉に塩コショウをし、小麦粉をふるってフライパンで炒め
          お皿に上げておく

       ③ フライパンを拭き、ゴマ油を入れ、生姜と鷹の爪を焦がさないよう
          香りが立つまで炒める

       ④ 長ネギを入れ、しんなりしたら、②を戻し入れ合わせ調味料を入れて
          炒め、最後に三つ葉を入れ、混ぜたら出来上がりっ♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


     超おいしいそうな ‘ つくれぽ ’ を発見っ!( ..)φメモメモ

     ビビビってきちゃった1品ですっ♪
     
     ポイントは・・・三つ葉は火を入れすぎない事っ!

     酒肴にも白いご飯にもメッチャ合う~っ(人´∀`)*:゚☆

     簡単に作れて、食欲増進間違いない1品ですっ!
  
     ドウモ*.゜。(*-ω人).゜。*アリガト



✿梅と大葉の豆腐ハンバーグ✿ ★★★★★

          
          梅と大葉の豆腐ハンバーグ




     【材料】 ( 4個分 )

       ・ 絹豆腐 120g

       ・ 豚挽肉 120g

       ・ 玉ねぎ 1/4個

       ・ 大葉 10枚

       ・ 梅 1個

       ・ 卵 1/2個


     【調味料】

       ・ 液味噌 大さじ1/2

       ・ 塩こしょう 少々
  
       ★ 卵 1/2個


     【レシピ】

       ① 下ごしらえ・・・豆腐をキッチンペーパーを2重にしてに包み
          レンジで約2分チンして水切りをする
          玉ねぎをみじん切りにしてmレンジで約1分チンして
           粗熱を取る
          大葉は粗みじんに切る
          梅は包丁でたたいてペースト状にする

       ② ボウルに材料と調味料を入れてよく混ぜる

       ③ 4等分にして型を整えてフライパンで両面焼いたら出来上がりっ♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


     大葉&梅好きなσ(・・*)アタシっ❤

     (☉∀☉)なんとっ!こんな豆腐ハンバーグのレシピを発見っ!

     そのまま、何にもつけずにいただいてくださいっ(人´∀`)*:゚☆

     きっと、ふっくらした食感と大葉の風味に感動する事間違いなしですっ!
   
     カイワレ、ニンジン、ミョウガ、大葉を混ぜただけの

     我が家定番の、薬味のサラダを添えちゃいましたっ♪

     リピ間違いなしの ★★★★★ 5つ星の豆腐ハンバーグでしたっ!

     ドウモ*.゜。(*-ω人).゜。*アリガト



✿たけのこと鶏肉の醤油バター炒め✿

          
          たけのこと鶏肉の醤油バター炒め




     【材料】

       ・ タケノコ 100g

       ・ 鶏肉 100g

       ・ 万能ネギ 適量

     
     【鶏肉の下味の調味料】

       ・ 昆布茶 小さじ1/2 ( 付属のスプーン )

       ・ 酒 大さじ1


     【調味料】

       ・ 醤油 大さじ1

       ・ バター 小さじ1

       ★ ブラックペッパー


     【レシピ】

       ① 食べやすい大きさに切った鶏肉を、酒と昆布茶で下味をつけて
          しばらく置く

       ② フライパンで鶏肉を焼き、焼き色がついてきたらたけのこを入れて
          炒める 
          
       ③ 鶏肉から油が出ていたらキッチンペーパーで拭き取り、醤油とバターを
          入れてサッと炒めたら出来上がりっ♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


     醤油&バターの最強のコラボっ(p≧ω≦q)キャー♫

     絶対間違いない組み合わせで、こんな簡単な1品を作りましたっ!

     醤油&バターのコラボってタケノコ以外でも使えますよぉっ(●^o^●)

     ちょいとしし唐を添えて、ブラックペッパーと万能ネギをちらしたら

     超簡単でおいしい、完璧酒肴の出来上がりですっ♪

     肌寒くなってきても、取りあえずビールでしょっ(*^艸^*)♥ウフフ

     今晩の1品に(*^^)σどうぞっ♪♪ 



Menu

❤プロフィール

air you you

Author:air you you
15歳年上のDANNAさまと
 365日晩酌っ❤
 
~私のレシピNOTE ~

❤くろックCute

❤カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


❤最新記事

❤検索フォーム

❤フリーエリア

右サイドメニュー

❤ブロとも申請フォーム

❤QRコード

QRコード