2010.11/04 [Thu]
✿白菜と厚揚げのあんかけ✿

【材料】
・ 白菜 適量
・ 鶏挽肉 100g
・ 絹厚揚げ 1枚
・ 長ネギ (みじん切り) 約10cm
・ 生姜 (みじん切り) 半片分
・ 万能ネギ 適量
【調味料】
・ 中華スープ(顆粒) 小さじ1と1/2
・ 水 300cc
・ 酒 大さじ1
・ 醤油 大さじ1
・ みりん 大さじ1
・ 塩 少々
【レシピ】
① ライパンに生姜と長ネギを入れ、香りが出たら
挽肉を入れて炒める
② 挽肉の色が変わったら、先に白菜の芯の部分を炒め
最後に葉の部分を加えて炒め合わせる
③ 厚揚げと調味料を入れ、ひと煮たちさせ、水溶き片栗粉で
とろみを付けたら出来上がりっ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お鍋に使った残りの白菜を使って作った一品ですっ(^^♪
白菜を約1cmのみじん切りにしてもOKっ!
火を通しすぎるとシャキシャキ感がなくなるので、煮込み時間も
短くって、簡単に作れる一品ですっ(o^∇^o)ノ
お好みで、唐辛子や山椒粉をかけるとグッと大人のお味に
なっちゃいますっ!!(ノ≧∀)ノ
ちょっと多めに作っても、プラス少量の‘だし醤油’を加えると
おうどんの具にもバッチリ合うんですっ(((≧∀≦**)))
もしも白菜が余ってたら、おすすめの一品ですっ❤
スポンサーサイト
NoTitle
白菜かぁ~
もしかしたら今年は白菜
まだ登場してないかも・・・
うどんもおいしそうヽ(≧▽≦)ノ
最近寒かったから
あったかいのを食べると
ホッとします((´∀`*))